妊活関連

妊活関連

薬はどうやって身体に吸収されるのでしょう

妊活支援士はるみです。 すでに病院で不妊治療をされていて、何かしらのお薬を処方されていたり、 普段から頭痛止めが手放せない、という人もいらっしゃると思います。 そのお薬の、効果と副作用を知っていますか? 不妊治療に関わらず、すべてのお薬には効果と副作用があ...続きを読む
妊活関連

どうして、妊活のためにお酒をやめたのか

妊活支援士はるみです。 妊活を始める前、私はとってもお酒が好きでした。家では飲まないようにしていましたが、結婚前は、だいたい週一回は飲み会に参加。 (婚活中は婚活パーティーとかも(笑)) 結婚してからも、最初のころは旦那さんと一緒に毎晩ワインを1本~1.5本開けてい...続きを読む
2019.11.18
妊活関連

免疫機能が正常に働けば、妊娠力UP!

妊活支援士はるみです。 しっかり妊娠するためには、免疫機能が正常に働く必要があります。 「免疫力は高いほうがいい」 いろんなところで耳にしますが、実際のところ免疫力ってなんだっけ? という方のために、免疫についてのおさらいと、妊活への影響をまとめました。 ...続きを読む
2019.11.17
妊活関連

妊活の敵!冷えの原因と改善方法

妊活支援士はるみです。 血行が悪くなると、妊娠力も落ちてしまいます。 手足が冷えていませんか? 冷えは血行が悪くなっている証拠です。 そこで、冷えの原因と改善方法を探ってみました。 身体が冷える原因 血行不良 血液のお話でも書きましたが、私た...続きを読む
妊活関連

妊活NGなことをやめると、健康に近づく

妊活支援士はるみです。 妊活に何が良いかって調べていくと、結局自分が健康であることがポイントだったりします。 今回は、「生活習慣」から、妊活にNGなことはどんなことがあるのか、見ていきます。 女性の妊活NG 喫煙 血流が悪くなり、卵巣機能が低下します。ホ...続きを読む
妊活関連

卵子は生まれた瞬間から減り続ける

妊活支援士はるみです。 卵子のもとになる細胞、実は女として生まれて以降、増えることはありません。 その細胞は、胎児の時に最高で約700万個にもなりますが、 出生時には約200万個、思春期には20~30万個になっています。 排卵は月に1回ありますが、その際女性の...続きを読む
2019.11.10
妊活関連

糖は妊活にブレーキをかける

妊活支援士はるみです。 糖質は細胞を老化させる、と言われています。 そのため、細胞若返りのために糖質制限されている方も多いようです。 妊活の主役である卵子と精子も、他の細胞と同じように糖質の影響を受けます。 それは単純な「細胞の老化」だけではありません。 ...続きを読む
妊活関連

腸内環境ケアで妊娠力UP!?

妊活支援士はるみです。 腸内環境と妊活の関係、考えたことありますか? 「健康で過ごすためには、腸内環境をいい状態にすることが大事」ということは、今やほとんどの人が知っていると思いますが、子宮が腸の影響を受けるかもしれない、って考えたことがありますか? 実は私は考...続きを読む
2019.10.29
妊活関連

妊活成功のカギ

妊活支援士はるみです。 前回の記事、 卵子は生まれた瞬間から減り続ける で、「卵子のもとになる細胞は、あなたの年齢と同じ歳」という話を書きました。 年齢を重ねるにつれ、受精率が下がります。 30歳では自然妊娠の可能性は20%ほどですが、40歳では...続きを読む
妊活関連

アレルギーと不妊

妊活支援士はるみです。 花粉症のようなアレルギー。 本来なら攻撃しなくていいものを、敵として排除しようとする免疫の過剰反応ですが、なんと不妊にも関係があることがわかってきました。仕組みは同じ。精子や受精卵を、異物と認識して攻撃してしまうのです。 だからといって、抗アレル...続きを読む
妊活関連

「健康」をコントロールする

妊活支援士はるみです。 最近、妊活のメンタル面でのサポートになれば…と、カード占いを始めました。 始めてみて驚いたのは、思っていた以上に「健康について占ってほしい」という要望があること。 そして、ずっと健康でいられるか不安を感じているのに、話を聞くと、健康になるための行動を...続きを読む
妊活関連

妊娠しやすいBMIがある?

妊活支援士はるみです。 健康に興味がある方なら、1度は聞いたことがある「BMI」という言葉。 身長と体重で計算し、体格を低体重や標準、肥満に分類する、体格指数という数値です。 計算式は、 BMI=体重kg ÷{身長(m)×身長(m)} 計算が少し面倒なので、自分のデータ...続きを読む